治りきってないのに

 一晩寝て、昼飯食ったら、なんか妙に元気が出てしまい、車で移動する分にはクマーキングしてしまっても大丈夫だべと思えて、つい自重せずいってしまった。洗濯してコインランドリーにいって、合間にR408でQMAをやったらそれほど悪くないと思えてしまったことも一因ではある。

 とはいえ、多少遠いくらいで車で行けるところは全部いってしまっている。そこで、高速道路投入(ぉ。谷田部から常磐道に入り、外環経由で東北道岩槻へ。料金所を出たところにさっそくウェアハウス岩槻が見えていた。

 ウェアハウス岩槻は、国道16号線から見えるが直では入れず、並行して走っている県道(これが旧国道16号線か?)から入る。で、建物は外から見るに荘厳で、中には仕掛けが・・・。ここで1クレ。ここでは決勝まで行けた。

 そこから国道16号線に戻り、春日部方向に走っていって、東岩槻駅が近くになったあたりで川を渡るとインターワールド岩槻があった。ここでは11位になった後、もう1クレやったらアイスで優勝できた。2クレ目をやったのは校名の出ている画面の撮影がうまくできなかったことが大きい。

 そこから更に東に行くとレジャラン春日部があるが、そこはすでにいっていたので通過。国道4号線にぶつかったらそこで北の方向へ。しばらく行くと幸手に入り、そこでさっそくモアイ幸手があったが、にこぱ幸手の方を先に行くことに。にこぱ幸手はショッピングモールの中にあり、QMAがあるのはそのANNEXといえるアナザースクリーンの方。ここで1クレ。ちなみににこぱの方はいかにも子供向けの所だった。

 にこぱ幸手からちょっと戻ってモアイ幸手へ。ここは数台あったが100円2クレが功を奏しているのか全サテが埋まっていた。そのうちあいたので100円でできる2クレ分やる。そこで1クレ目でドラゴンに昇格。2クレ目ではCOMがだいぶいたこともあって決勝まで行ったがタライを食らう。

 モアイ幸手から北上して今度はラウンドワン栗橋へ。ここへは中央分離帯のために上り車線からしか入れない。そこで曲がって入ろうとしたら気がついたら茨城県に突入するという感じだった。そう、茨城県で唯一利根川の南にある五霞町が目と鼻の先なのだ。ここではずいぶん奥まったところにQMAの筐体があり、探すのに苦労した。で、見つけたときには疲れたこともあって結果はボロボロ。せっかくたかっちゼクスさんと当たったというのに。

ラウンドワン栗橋からまたちょっとUターンもして国道125号線に入り、キャロム栗橋へ。ここは県道3号線ことさいたま栗橋線と国道125号線が分かれるところである。その交差点にあった。で、ここでもたかっちゼクスさんと当たったが、ここでもボロボロ。さすがに体力的に充実してないだけに限界だったようだった。そこで、今回のクマーキングは終了として帰宅したが、やはり結構ありましたな(^^;。栗橋から県道でショートカットして国道354号線に入っていったけど。