富山・上越クマーキング(前編)

 月曜日にも休みとったということで、日曜日中心に富山・上越方面へクマーキングに行ってきた。でも直接行ってもどこも開いてないので、とりあえず国道50号線経由で小山に寄ってみることに。そのときは全国大会に奮戦中のMIXずきさん(賢神おめでとうございます!)がやってるかも知れないと思ったからで。結局居られなかったが(古河だったか?それともインターパーク?)、折角来たことだしと言うことで日本政治検定を数クレ回したがハイスコアは出なかった。
 国道50号線に戻って西に行き、桐生太田ICから高速道路に入る。赤城高原SAまでいってそこで仮眠。でも暑くて起きた。ただでさえ暑い上に、我が愛車バモスホビオプロ、軽箱バンのご多分に漏れずエンジンが車内スペースの真下にあるので(しかもホンダ車はリアミッド)、熱がダイレクトに伝わってきてよけいに暑いのだ。だから秋ぐらいに同じ感じで寝たらかえってあたたかくていいのかも知れない。で、この赤城高原SAで、メロンパンのラスクが売っていた。

本当は海老名は本元らしいのだが。メロンパンのだから当然緑色で、ラスク・・・これ聞いてじゅるりとしたQMAプレイヤーは何人いるかねぇ?
 早朝に目が覚めて、軽く腹に入れてから出発。関越トンネルを通って新潟県に入り、塩沢石打で寝直す。朝は虫が入ってこないからかえって寝やすい。長岡から北陸道に入り、上越にも一旦来たしたが、まだまだ朝早かったのでそのまま通過。親不知・子不知付近のトンネル群を通過して魚津で高速を下りた。
 IC出口を右に行き、そのまま直進していって、警察署角の交差点を右に曲がってまっすぐいくと左手にゲームスポットアップル魚津があった。

目立たないので注意。あと、その手前にあるバロー系のショッピングモールが似た名前なので間違えないように。100円1クレだったかな。ウォーミングアップに検定1クレやってからトナメと全国を1クレずつ。トナメでは魔神戦だったが勝てなかったなぁ・・・。
 魚津から、今回の旅におけるもう一つの目的である穴の谷の霊場へ。そこは上市町(ムヒの池田模範堂の本社がある)にあり、環境庁(当時)指定の名水百選に選ばれた穴の谷の霊水がわき出ているところである。子供の頃から実家で汲みに行っていて、霊場があるところではあるが、信仰心からというよりむしろ、その水自体のうまさと日持ちの良さがありがたく、今でも時々実家からもらうのだが、丁度ストックが切れたしこの際だからということで行ってきたのである。ナビの通りに行ったのだが、そしたら横に何か道路ができているっぽかったけれどもお構いなしでコンクリート舗装の覚えがある道だった。でも、今はどうやらふるさと林道が整備されたようである(帰りはそっちを通ったが実に快適だった)。

家から10リットルのポリタンクを1つ持参していたが、ついでにもう1つ購入し、台車に乗せて数百m歩いて霊場へ。水でポリタンクをゆすいでから湧水維持のためにいくらか払ってタンクに詰め、仏様にお供えしてから持ち帰った。休憩所でご自由におのみくださいということで置いてあった水を飲んだらまたうまかった〜。
 これから富山に向かうかと言うところで、そういえば魚津の埋没林って見てないなと思い、魚津に戻ることに。で、海岸近くにある博物館へ。

普通は海水に浸かったら海水のアルカリで腐食するのだが、ここでは地下水が大量にしみ出してきていたから残ったらしい。蜃気楼の映像も流れていてこれまたきれいだった。これも地下水のなせる現象らしいね。
 この後、富山市内を回るところをお送りします。